てぃーだブログ › ルアー投げ歩記 › ネイキッド L750S › 幸せ!ボンビーカスタム

2016年08月04日

幸せ!ボンビーカスタム


Powerd by DAISO でございます
幸せ!ボンビーカスタム






















まずはナビ、テレビ、コンポ代わりのタブレットホルダー
幸せ!ボンビーカスタム






















本立てを曲げたり塗ったり貼ったりして
幸せ!ボンビーカスタム






















完成  タブレットの固定はマジックテープです
   微妙にエアコンの風が当たる位置にしました
幸せ!ボンビーカスタム






















ちなみにAUXケーブルもDAISO製品
 ついでにシガー充電器もDAISOで統一しようかと思いました 
  が、充電系はちょっと怖いんで手持ちのエレコム製を使用してます
幸せ!ボンビーカスタム






















次はルームミラーですが、固定用のツメがやたら外れやすく
 運転中に何度も脱落したので撤去してタイラップに変えました
  元はグレー色だったけどフチをシルバーに塗装
幸せ!ボンビーカスタム






















裏はツヤ消し黒で塗って完成
幸せ!ボンビーカスタム






















続いて追加メーター つーか時計と温湿度計を取り付け
 グローブボックスにホールソーで穴開けてハメ込みます
幸せ!ボンビーカスタム






















左は温湿度計 白色しか売ってなかったので枠を黒塗り
 右はお風呂場用の吸盤時計 吸盤外して缶スプレーのフタをケースにしました
幸せ!ボンビーカスタム






















が、直径違うのが気になってきて (温度計が60mm 時計が50mmぐらい)

サイズ合わせたくて60パイの時計を探したけど売ってないので
 温度計もう1個買ってきて中身を撤去
  時計の周囲に隙間テープ貼って中に入れました
幸せ!ボンビーカスタム






















ケース裏面はカットしてオープンに 電池交換できるようにしてます
時計調整用のツマミが壁に当たると進まなくなるので切り過ぎ注意ですね
幸せ!ボンビーカスタム






















完成  大きさそろってイイ気持ち
  秒針がなんとなく目障りだったんで外しました
幸せ!ボンビーカスタム






















最後はロッドホルダー
 ネイキッドには車内に突っ張り棒付ける穴があるんだけど
 位置が上過ぎて天井との隙間が少なく使いにくそうで却下
  手すりに自転車用の傘ホルダーを付けて
幸せ!ボンビーカスタム






















Rシートのヘッドレストにマジックベルト縛って固定するだけ 簡単
幸せ!ボンビーカスタム























以上です


今回の費用

本立て
AUXケーブル
温湿度計×2
お風呂用時計
ルームミラー
傘ホルダー
隙間ふさぎテープ
キズ防止シール
マジックテープ
マジックベルト

お風呂用時計だけが200円だったので 計1296円なり



同じカテゴリー(ネイキッド L750S)の記事
クーラント交換
クーラント交換(2017-02-19 19:50)

自作フットレスト
自作フットレスト(2017-02-15 22:22)

穴三倍
穴三倍(2016-08-30 11:23)

6台目丸目
6台目丸目(2016-07-27 09:46)


Posted by がれじぃ at 18:50│Comments(0)ネイキッド L750S
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。