てぃーだブログ › ルアー投げ歩記

2024年05月15日

今年のリーフ用ロッド

そこらへんのリーフでのライトゲーム用ロッド

強い竿は面白くない

弱すぎたらイシミーにすら潜られる

50ぐらいのタマンでブチ曲がってくれて

負けそうで負けない感じがちょうどイイ












































ガルプスティックはそんな感じの竿でした

その残骸を使って





















こんなん出来ました




































































































全長2m    重量200g   
MLパワーのブランクス  ベリー部分は中に補強入れてチョイ硬めに
ガイドは13個付けて横風でジグシャクリまくっても絡まない

ちょうどイイサイズのタマンでテストOK

























続く
  

Posted by がれじぃ at 12:15Comments(0)■投げ歩記■タックル

2024年05月05日

ガルプ汁を出し尽くしました


バークレイ ガルプスティック806ML  (AMAZON専売モデル)






















購入は2018年夏




















改造点はガイド交換のみ


















リールは12アルテグラC3000HG






















ラインはPE0.8号にフロロリーダー3号





















2年ほど使って
























2020年秋、ベイトに転生手術。 長さはそのまま8フィート


















ガイド位置はスピニングと同ポジションで適当に付けただけ
今思うとバットガイド遠すぎる


















ケツ部分は3cmぐらいカットしてFUJIのギンバルキャップをハメた


















リールシートは何度か変えた気がする


















ラインは載せるリールによってPE0.8~2号、リーダーはフロロ3号~5号
この時期からワームを使わなくなった  と言うかリールに合わなくて使えない


















2021年秋  ベイト第2形態へ転生


















ウッドグリップ化とレングスを6フィート台に縮小


















バットガイドも近めに付けてキャスト時のウエイト載せやすくなった
曲がりに合わせてガイド数も増やした


















元のバットセクション取り外したのでバット径は細くなり
















その分パワーは落ちるけどそこらへんで釣れる3kgクラスの魚には十分
















バットパワーで普通に寄せれるし浮かせて獲れる

もちろんタモは要らない、つーかタモ持ってない、つーかタモ邪魔、 買う気もナイ

















とか言ってタモ無しランディングばっかしてたら

 2023年9月バットから折れた笑

















速攻でベイト第3形態へ転生
















海で拾った赤い折れ竿のバットセクションがジャストフィット















グラスのバットにベリー&ティップはカーボン
















めちゃ投げやすい
















しかしまたバットから折れた

















まぁ、、海で拾った竿なんて

何年漂流してたか知らんし  しょーがナイよね


つー事で2023年末、ベイト第4形態へ転生  今度はちゃんと新品パーツで
























グラスバットの投げ感が気持ち良過ぎたのでダイソー振り出し竿のバット部分を使用しました
























ちょっとケツ長いからカット
木材削ってリールシート自作、ウッドグリップも自作、したのが2024年始め

















これが最終形態となり
























冬のオフシーズンにチョコチョコ使い
























小物と戯れつつ春を待つ
























3月、そろそろリーフの潮位

















4月  

 リーフエッジに立ち

  この1匹(1本)がガルプスティック最終釣果となる

























アカジン狙いで実績ある根回りを探ってたけど

追ってくるのは30cmない子供ばっかで

まだ早いかとオープンエリアに適当に投げたら

フォール中にひったくり&RUN

速攻ドラグ締めて走らせまいと竿を曲げたら何度も聞いた事ある破裂音がした

ダイソーバットセクションと自作グリップを残しガルプスティックの純正部分がナイ

























魚と一緒に竿の大半部分が逃げて行くのが見える 

長ーいウキが付いてるルアーフィッシング笑

一応リールだけで30秒ぐらい綱引きウインチファイトしたけど

さすがに上げれる重さじゃナイ

根に突っ込まれリフトできるワケもなくラインスレて終了



ライン切れたから運よく竿が浮いてこないかと待ってたけど

ウキ(竿)の動きがいかにもガイドにライン絡まってる感じだったし

潮は上がってくるしで捜索打ち切りとなりました


という事で

約5年半使ったロッドとサヨナラしました



メインロッドを失ったのはツライけど

7000円の竿で元は取りまくったし

最後は魚相手に折れたのはせめてもの救いだ






気持ちを切り替えて





































続く。

  

Posted by がれじぃ at 19:41Comments(0)■タックル

2024年04月27日

タマまで浸かってイーキモチ

ガッツキバイトからの元気な走り  タマ?ン?かな? 

しばし走らせながら指ドラグでチョイチョイ負荷かける

停まった

お?コッチ向けに走ってきた!  やっぱタマンだな!

俺の左側の根に逃げるつもりだろうけど

巻き上げ60cmリールで鬼のウルトラ高速巻きだ!!

手首10000rpmでラインスラッグ1mmも出させない!!

根に入る寸前でパワーリフト!

タマンの推進力をそのまま上方向に向かわせ

空を飛ばせて根の上に着地させてやる!


という作戦を秒で組み立てた2秒後にやられました


まっすぐコッチに向かってきて俺のズボンにナイスフッキングして大暴れ。。



























俺の股が根に見えたのか

俺の股が根なら男の股が根と言う事で

つまり男根に突進してきたこの魚はタンメータニクーヤー

じゃなくてウムナガーでした


























足に暴れる魚ブラ下げて中腰でルアー掴みながら陸に上がりました

10m歩けば陸ってポイントだったから助かったし足も出血ゼロ

損害はズボンをハサミで切っただけで済みました


もしタマに突進フッキングされてたら、、、

 海中に赤い子種バラまいてたかと思うと恐ろしくてタマが縮んだ笑



ウェーディング立ち込み釣りシーズンin

皆様もタンメータニクーヤーには十分お気を付けくださいませ


守ろう男根  

おちんちんおだいじに



続く


  

Posted by がれじぃ at 09:17Comments(0)■投げ歩記

2024年03月24日

初心に帰るのだ

金属リールの冷たさに耐えつつインリーフ投げ歩いて細長いもの
ちなみにルアーも冷たい金属ミノー

























外はちょっと白波あるけどこんな時魚の警戒心も薄れるはず、、、で細短いもの

























太陽出てるからちょっとギヤ比アップリールで少し早巻きしてみるか、、、で細長いもの

























今日も太陽出たね! やっぱリーフはアカキンでしょ! で細長いもの

























今日は結構潮位下がってエッジに立てそう!

ポッパーで根回り攻めてアカジン誘い出すぜ! 行くぜ!  で細短いもの

























細長いモノと細短いモノばっか釣れると


 初心に帰れて心がリフレッシュされて澄んだ少年の瞳に戻れますね!


 そうだろ?


   あ”?





  

Posted by がれじぃ at 09:39Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2024年03月14日

スプーン形状のフローティングミノー的なルアー自作


前に作ったヤツですがログとして上げておきます


















スイムテスト↓




























  

Posted by がれじぃ at 12:47Comments(0)■自作ルアー

2024年03月11日

釣り飽きたタチウオもトップで釣ると楽しいよね

そして自作ポッパーで釣るともっと楽しい

























115mm  19.8gのウッド製ポッパー  視認性優先の赤系カラーです

























コチラは重さ可変式ポッパーを制作中のテスト釣行にて
 テスト中なのでカラーはマッキー塗っただけですが笑

























この重さ可変式ポッパーのスペックは

























なんと0cmの0g

























そうです!

  つまり!


  テスト中にロスったって事です笑



続く。
  

Posted by がれじぃ at 22:52Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2024年03月09日

ハンドメイドルアーのフォールテスト行ったら

ミノさん自己記録更新サイズ


























この子達は、「俺様に恐れるものなど無い」的な性格なので、

ルアーを目の前に落としてもナカナカ逃げません

誘って一旦逃がして水面や壁際に追い詰めさせると喰ってくるパターンが多いですね



  

Posted by がれじぃ at 17:08Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2024年02月10日

あけましておめでとうございます(旧)


またまた新年あけおめ初投稿は(旧)となりましたが

夏の潮のリーフメインなワタクシとしては

毎年12月ぐらいから釣り欲失せるのでしょーがナイですね

今年もあと2,3か月後  

本格的には梅雨シーズンから楽しくなっていく感じですね。



それでは、去年の釣果を振り返ってまいりましょう↓


2023ラストフィッシュはコチラの「軟体ゲソゲソウオ」でした


















総釣果数は例年より少なめの132匹

一応ググルアルバム公開しておきます


同じような場所で同じような魚ばっか釣って若干飽きてる状態

 それでも記憶に残ってるのは初色のアカジンと


















ほっそい竿で釣ったタマンと

















バラクーダ

















自作ミノーで釣ったタマン2匹

































自作ポッパーでのメッキ

































釣り飽きてきて、ルアー作りはじめたら
















また楽しさがムクムクと盛り上がってきたのが去年一番の収穫です
















なので、パソコン屋の仕事机の横はこんな状態です笑

























釣り欲より自作欲が上回ってる気もしますが

今年もキープキャストキープビルドで頑張ってまいります


次回から今年の分の釣果を書いていこうと思いますが

一応2024年のファーストフィッシュは

ダイソーnewエギでの小さい軟体ゲソゲソウオでした



























最後に、今年の目標は

    ↓

小さいイカ釣るたびに





続く。


  

Posted by がれじぃ at 10:59Comments(0)■投げ歩記

2023年11月13日

3年ぶりのスピニングタックル


ガイド破損してるスピニングロッドをいただきました

8.6フィートのML  エギング&タチウオワインド&軽ジグのショアジギ

シャクリ系アクションなロッドです

とりあえずで家にある適当なガイド付けてシャクってみました


















やっぱスピニングは飛びますね  気持ちイイです

しかし普段5フィート台のベイトばっか使ってると

8.6フィートは無駄に長く感じて扱いにくい体になっちまってるようで

速攻ベイト化しました  長さは今のトコちょっと縮めて8フィートに  

















まだ改造途中なので終ったら詳細upします

















  

Posted by がれじぃ at 16:42Comments(0)■投げ歩記

2023年10月10日

【リョービ】 お触り禁止リング装着 【イクシオーネ】

イクシのブレーキダイヤルがでっぱり過ぎて

使ってるウチに勝手に動いてしまう件

を、解決するリングを見つけました














その名も、ブレーキダイヤルお触り禁止リング

装着は接着剤で付けるだけ














ダイヤルの周りに壁ができ、持ってる手に触れにくくなります














未装着時はダイヤルが手に触れます

頭では触っちゃダメだ、、触っちゃダメだと思っても

どうしても触ってしまう作りです










装着時↓ おっさんの手がダイヤル触るのを防止してくれます










コレで

お触り厳禁なのにこのオッサンに触られましたー!!

  お触り現金なのにーーー!!!

などと、

自分がでしゃばり過ぎて100%触られる作りのくせに

俺が自ら触りに行ってバックラかましてるかのような

あらぬ疑いをかけられる事もなくなりました









この効果絶大なお触り禁止リング

全世界のイクシ使いの皆様に是非使ってほしいです

お求めは

どこの家にも5、6本はある

折れた竿や改造途中で放置してる竿から飾りリングを強奪して下さい

サイズが合えば使えます












  

Posted by がれじぃ at 16:15Comments(0)■タックル

2023年10月08日

2023年10月07日

この竿の対象魚はメッキ、メバル、カサゴ等の小物です


アナタは非対象魚です


















細い竿で釣りしてて

例えばルアーに竿の対象魚シールを貼って




















※注・対象魚以外のお魚さんは絶対に食べないで下さい!

とかマジックで書いたとしても

魚はそんなん知ったこっちゃないワケで




















対応ルアーは0.8~10gだと言われても



















釣りバカはそんなん知ったこっちゃないワケで

15gだろうが24gだろうがブン投げるバカなのです


















対応ラインは8lbまでなのに30lbのPE巻いてるし

(でもこの時30mしか巻いてないからセーフだろ?(謎ルール

非対象魚が喰いついても
竿を折らない絶妙な曲げ角度とドラグ力の調整

場所に合わせて魚の進行方向をコントロールできる経験値と

タモなしハンドランディングの腕(手)がモノを言うのです


















なにより運だよウン笑

ガルプスティック修理期間中にちょっと使っただけなのに

ラッキーフィッシュ2連発でした笑

  

Posted by がれじぃ at 12:51Comments(0)■投げ歩記

2023年10月05日

魚が釣れたんじゃない!釣ったのだ!

竿が折れたんじゃない!!折ったのだ!!


















勝手に釣れた、勝手に折れたじゃねーんだよ!!

自分の技量で釣って、自分の力で折る!

 もっと自信もって行こうぜ!!


つー事で、、


2018年から使ってるコチラのガルプスティック

スピニング時代が2年



















2020年にベイト化してそろそろ3年経とうかというタイミング



















この竿での釣果は全て撮りためてるけども

そろそろ500匹が見えてきた所でした


8月末に釣ったこのタマンが464匹目で

















自作ルアーで釣った嬉しい1匹でした

















9月のナブラ撃ちは465匹目のオニヒラと

















466匹目のロウニンデカメッキ


















そしてこうなった


















この5年間使いまくって改造しまくって伸ばしまくって縮めまくってメットインに入れまくって

キャストしまくって釣りまくって一度もタモ使わずブリ抜きまくって累計466匹

ホントにご苦労さんでした。 良くぞここまで持ってくれたと思います。


今まで頑張ってくれた愛竿にお疲れ様でしたと感謝の気持ちを込めて、、


速攻で


















復活してもらいました笑















赤い部分はグラスです。

5年使って腰の抜けまくったカーボンのベリー&ティップにフィットする

グラス製バットのしなやかな曲がり

ルアーの重さを乗せやすくめっさキャストがキモチ良くなりました




467匹目

















468匹目

















自作ルアーで469匹目



















もうチョイで500


グラスのバットは折れる気しないんでブリ抜きまくって頑張ります!笑


  

Posted by がれじぃ at 14:47Comments(0)■投げ歩記■タックル

2023年07月07日

孫サイズルアー誕生


55mm 7g のチビタチミノー作りました

















全くタチっぽくないが間違いなく自分の手で生み出したモノである

















ウエストの引き締めラインと控えめに生えた背ビレはクリソツね

















中はウッドで外装はステンレスです

 めっさ飛ぶけどロストしたくないんでショートキャスト専門で

















釣れるのも強奪されない相手ばかりで安心ですわ笑


  

Posted by がれじぃ at 11:11Comments(0)■自作ルアー

2023年06月25日

自作ルアー釣果その4


制作完了 → 即投げ → 即タマン

















最近釣れるタッチーがやたらお腹デブってたので

















スポーニングシーズンだろうと思い

















ウチも子作りしました
















10cm 35g のタッチーミノージュニア誕生(チョイデブ

















コチラもアルミボディーです。 リップもアルミ

















色はとりあえずのマッキーで

















1秒15cm程度のシンキング

家では浮き沈みの姿勢チェックしか出来ないので

泳ぎを想像して作り

いざ海に行くまで確認できないのも楽しいポイントではあります

この子はケツを左右にフリフリ(フラフラ)しつつ

頭を軽くヘドバンする感じな泳ぎでした

アタリかハズレかで言えば

 大アタリです (釣れたから言う

















竿はダイソー振り出しロッド改

グラスロッドでモグリーマンと闘うのはかなりスリリングでした

















次は初夏のチビベイト用に

孫ルアー誕生させて遊んでみようと思います

















 続く。

  

Posted by がれじぃ at 16:09Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2023年05月24日

自作ルアー釣果その3


#画像はサムネ用のイメージです



















この画像と

















この画像を合体させたイメージです



















そしてこのタッチーミノーは

















木材とアルミ板を合体させて作りました


















16cm 45g 表層をフリフリ泳ぎ
巻きを止めると立ちスタイルでサスペンドします


















スイムテスト動画



用途はもちろん共喰いフィッシングです






















































カマちゃんにも共喰いされました笑

















実は19cmバージョンを先に作ってたんですが
テスト中にスパられてしまいました
そこらへんで保護したら可愛がってあげて下さい
(まだアルミ板貼る前でコーティングもしてなかったので腐ってるかもしれませんが)

















 続く。
  

Posted by がれじぃ at 09:14Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2023年05月22日

自作ルアー釣果その2


コチラ、だいぶ前に作ったヤツ

ダイソー製品で作ったミノーモンスター180F  過去記事

何度か投げてたけどボディーに当たるバイトがあったのみだったので

3フック化してみました



















フックサイズは#1/0から#1にダウン


















お口に入りやすくなりました

















流れと風がぶつかって濁りキツメな状況でもナガモノボディーは気付かれやすいです
クランクリップの強波動も魚寄せてる感じがします


















まだタチウオ3匹しか釣れてないけども

 釣り飽きた魚も自作で釣ると楽しいもんです


なので次回もタチウオルアーです   続く

  

Posted by がれじぃ at 08:31Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2023年05月20日

自作ルアー釣果その1


ポッパー使ってる時

ラインがフックにからんでエビると

潜って泳いでくる事がありますが


















通常は水面でアクションさせて

アソコの根の上通す時にチョット潜らせたい

そんな時ロッド操作でうまくラインをフックにからめエビらせる超能力


















そんなの持ち合わせてないので作りました


















ウッド製、75mm22gのスイミングポッパーです

アクションは通常のポッピング、ドッグウォーク、スイミング、そしてモグリング

リップは付けずに浮力チョイ残しの重めのボディーウエイトで、巻けば潜って泳ぎます


















ラインテンション抜かずにしっかりカップに水噛ませてスローで巻くと
最大で20cm程度潜りました


















スイムテスト動画




  その2に続く
  

Posted by がれじぃ at 10:33Comments(0)■投げ歩記■自作ルアー

2023年05月19日

自作ルアーとメタルなリール


ログインボタンをクリックしたら

70日ぶりのログインありがとうございます!と言われました

 運営から感謝されると悪い気しないですね笑


















ってのは毎度の事として

 まずはコチラの動画をご覧ください↓




この動画を見て
変なピックで弾いてるの気付いたハイパーギタリストは
 高評価押してすぐ低評価!


















この写真が




















元はコレだと気付いたハイパーフォトショッパーは
 チャンネル登録&解除&通報お願いします!


















今日は以上です

  ご視聴ありがとううございました!!




次回 自作ルアー釣果編に続く

  

Posted by がれじぃ at 10:04Comments(0)■投げ歩記■タックル

2023年02月09日

【テレスコ大好き】ショートベイトロッド自作【トップ専用】


前回投稿のイクシオーネは見えイカで入魂しました

















個人的に梅雨時期ぐらいまではオフシーズンなので

あんま釣れなくても気にならない季節をそれなりに楽しめてます

















坊主でも気にならない

 投げてるだけで楽しいからOK

   をマンキツするため

まーた1本増やしました

短い竿で大き目トップをバコバコさせて小魚散らすのも楽しいですね笑
  

Posted by がれじぃ at 10:06Comments(0)■投げ歩記■タックル

2023年01月22日

あけましておめでとうございます(旧)


新年初ブログです

















なにやら世間は2023年ニューモデルで盛り上がってますので

俺も今年の新しい仲間をお迎えしました



パカっとあけましておめでとうございます


















リョービ・イクシオーネF300RF


















1998年発売で当時の定価が34000円

バリウスより1万ぐらい安く樹脂ボディーなのに

フットにシリアルナンバー付いて高級な感じがします


















外から見えるネジが1本だけのデザインもこだわりを感じますね










一応樹脂にしてはカッチリして強度があります

強めに握り込んでもスプールの回転に影響なし

安い樹脂リールは秒でスプール止まりますから



箱記載のスペックはこんな感じ


















最大巻き上げ長は書いてないので

 自分で計算せよとの事らしいです

スプール径×3.14×ギヤ比=約66cm

























ハンドルは200番のバリウスと同じく75mm
最初は短すぎると思ったけどもう慣れました















あとは当時画期的な外部調整遠心ブレーキとか

クラッチが指で戻せる等々


今のリールと比べるとクラッチとブレーキにクセがあり

扱いにちょっと気を遣う部分もあるけど

よく飛ぶし妙な遊びも少な目でナカナカ快適に使えてますよ


とか言ってバックラ直しから始まるキャス練動画をどーぞ笑



このリールで何かしら釣れた時に続く。

  

Posted by がれじぃ at 23:27Comments(0)■タックル

2022年12月30日

暮れましておめでとうございます


2022年の釣果をまとめました

















チョイ古ベイトタックルばっか使うようになり

















あまり軽いルアーは扱えなくなったので

















今年はハードルアーのみで釣り切りました

















毎度の自分ルールとして以下2点は釣果から除外


※1 明らかなスレ掛かり(背中、お腹、尻尾など)

※2 サビキで釣ったミジュン等のベイトフィッシュ


釣果写真200枚以上あるのでスライドショー動画にしました↓




それではまた来年

良いお年と初釣りフィッシュをお迎えくださいませ<(_ _)>


  

Posted by がれじぃ at 07:29Comments(0)■投げ歩記

2022年11月30日

グルービン150S みたいなモノ


大好きなルアーのビッグサイズ作りました



















と言うか改造しました




  

Posted by がれじぃ at 10:31Comments(0)■タックル

2022年11月28日

ウミネコ釣った


 動画でどーぞ ↓

https://youtu.be/B7N3Zoi04Z0  

Posted by がれじぃ at 21:11Comments(0)■投げ歩記

2022年11月06日

DAISOミノーモンスターをDAISO製品で自作する


タイトルは「自作する」となってますが

「自作した」の間違いで

もっと正確に言うと「2年前に自作して忘れてた」です

コチラDAISOミノモンタ180F でございマス 

画像はまだ作成途中でブリキのオモチャ感が出てた頃



















工作用木材でボディー作成  ¥100



















ステン針金でワイヤースルーなアイ作成 ¥100  
ガンダマ埋め込んでウエイトに ¥100
エポキシ接着剤で張り合わせ ¥100



















アルミ板を貼って全身アーマーボディー化 ¥100



















頭を缶スプレーで塗装 ¥100
手芸用目玉貼って ¥100 上からUVレジンを盛る ¥100
リップはクランク(14.5gの大きめなヤツ)から強奪 ¥100



















ボディーサイドにラメシール ¥100 をエポキシで接着



















ケツフックはスプリットリング3連ケツにしてお尻フリフリさせる ¥100


















オールDAISOにこだわってDAISOフック使おうと思ったけど
大きいサイズがDAISOフロッグに付いてるWフックしかなくて断念
どうせDAISOルアーってフック変えて使うだろソコは許せ














完成・体重測定














制作費用がDAISO製品11点で¥1100となりました (消費税は無視

もちろん買った部材を使い切ったワケではなく

自作でこの値段ならDAISO社作半額でイケませんか?

フックは付いてなくていーからデカルアー500円ぐらいで出してくれ 


では早速投げてみましょうか









続きはWEBで→  投げテスト動画
  

Posted by がれじぃ at 14:33Comments(0)■タックル

2022年11月05日

赤い丸型リール


赤いのコレね↓ (見えない

















コレ



















DAIWA ミリオネアSW 103



















ミリオネアCV-Xベースのソルト仕様丸型リールです

内部構造はほぼ同じですが

ベアリング数がUP(ボール7・ローラー1)

ドラグがハイパートーナメントドラグになって

レベルワインダーも変わってますね


そしてブレーキが外から調整できるようになってます

CV-Zのアフターパーツで出てたマグダイヤルって

今でも中古が2万円近く付いてたりするので

このリール買って部品使い回したほうが安いかも



















あとは何よりこのボディーカラー

SVや中華製フィネス、ジギングモデル用を加工したりと

色んなスプール試したけど真っ赤なスプールが欲しくなりますね

糸巻いたらほぼ見えませんが笑



















6,8フィートのロッドに載せたらこんな感じです

直径約57mmのリールですが

サイズ的に見た目でしっくり来るのは5フィート後半~7フィートまででしょうか



















この竿のグリップは直径30mmと太めにしてあり

ロープロだと載せられてる感が出ますが

丸型リールは特に違和感ありませんよね? (ね? ね?



















大きさも色もナイスマッチでヒジョーに気持ちが良いです (ミジュンのウロコ邪魔だな



















つ-ことで

気持ち良く釣りするためには

タックルの見た目も自分好みでなきゃーイケませんからして



















竿もリールも基本的にブラックorシルバーが良き

ケバーイ赤などもっての他  



















キッチンハイターで洗い流してピカールしてあげました



















磨き過ぎると釣り場がバレるのでホドホドに



















スプールはCV-Zのかな?穴開きタイプを更に開けてます

ラインがX状に巻かれて喰い込み難い(らしい)Vスプールですが

ハイレグ過ぎるんで中央にPE巻いて固めてあります

インダクトローターも6割出た状態で固定



















あとはいつものドラグ音出し改造とカーボンワッシャー化



















ハンドル付け根のプラブッシュをベアリングに変更して巻き心地UP

スタードラグは200番用ですが、ボディー間に隙間出来るんでアルミ巻いて埋めてあります



















ハンドルも200番用の90mmです  コチラも色剥がし済み

キャップのツメが折れてたので、ナット埋め込んでネジ留め式に改造しました



















シンプルな色のタックルにはシンプルな色のフィッシュが良く似合う (臭う



















今のトコ特にクリアー吹いたりしてません

カビる前にコートしないとですが

磨く楽しみも捨てがたいんですよね~  (左は部品取りで買ったSW203



















しばらくこのまま

磨き過ぎて消えてなくならないよう気を付けて使いますか笑



















終。










 




  


Posted by がれじぃ at 19:24Comments(0)■タックル

2022年11月01日

【テレスコ大好き】パックロッド購入~8本目【息の長い短めの竿】


ダイワ・リバティークラブルアー5105TLFS

この竿って結構昔っからあって息の長い竿ですよね



















ゴーテン(178cm) 仕舞い44cm  自重100g  ルアー0.8~10g
カーボン73%って張りもダル過ぎず折れにくいイメージですね
実際70サイズの魚上げてる方もいますし



















ただネットのレビューではやたら穂先折る人が多いのも事実

扱い方の問題としか思えないけども

今回入手したのも穂先5cmポッキ済みの中古です



















ポッキ済みなので長さは5.8フィートってトコで

モデル名は585TLFSに変更と言いたいトコですが

ご覧のように↓ すでに別の竿に変わってるのでどーでもイイです笑



















では、あらためて


コレが




















こう



















ガイドはオールSic

トップ&ティップ4個はチタンフレームであとはステンです



















持ってる竿の中では一番小口径で

快適に通るのはPE1号リーダー3号までかなって感じです



















スレッドのコーティングはUVレジンでちゃちゃっと済ませました




















あ、、スレッドと言いましたが正確には余ってるPEですね笑

ガイドをPEで巻いてアロンアルファ塗りたくった後

マッキーで黒く塗ってUVレジンコート

何本かコレで使ってますが問題ありません

時間経っても黄変しないし乾燥待ちの竿クルクルも不要

盛り過ぎたらヤスリで整えて上から塗り直せます



リールシートとコルクグリップはセットで800円の安物
セパレート部分のHVFロゴと
















X45ロゴはLAZY96MHの残骸です



















このカーボン調フードナットはトラギヤのモノだったかな?










で、最近気付いたけども

この竿のブランクス普通に黒だと思ってたら緑っぽい色で

以前塗ったバスXとナイスマッチでした



















ダイワ同士で合体する運命だったんですね 



















筆おろしはトップでカマってちゃん



















その後ダイソーマイクロジグ専用みたいになってます































































































エギは2.5号までって感覚です



















たまには浮気相手のリョービさんも載せながら
末永く使っていこうと思ってます
(とか言いつつスペックオーバーのジグぶん投げてるヤツ)











  


Posted by がれじぃ at 13:25Comments(0)■タックル

2022年10月30日

DAIWA ミリオネアCVX205(改)


純正の面影はナイ!

なぜなら改造したからだ!悪いんか!!あ”ぁ~ん?




















などと勝手にキレそうなぐらい写真多くなったんで動画にしました

  


Posted by がれじぃ at 19:26Comments(0)■タックル

2022年10月27日

丸型リールを使っていると


学生さんからそれってカルコンですか?と聞かれるが

丸型=カルコンと言うのが一般的な若者の認識なのであろうか



















今のカルコンはギヤボックス形状の関係で
丸は丸でも2重丸型であって
























ダイワRYOGAに至っては丸四角型といった所か






















おじさんは純粋なまんまる丸型が好きなんです

女性の趣味もドラえもんみたいな     


 猫なで声が好きですから笑



それと


シマノダイワだけが丸型リール出してると思うなよ?


我が日本国には忘れちゃならない有名釣具メーカーがまだまだ


あったんだから! (あった





















RYOBI バリウス M200







































アルミ鍛造ボディー、サイドは贅沢にもチタンを採用

スプールは超々ジュラルミン31mm径

ステンレスのレベルワインドに大口径Sicリング

特徴的なクラッチの造形とアルミのカチッとした作動音も気持ち良し





















20年以上前とは思えないこのデザインは  

今年発売って言われても違和感ないよね




















でもさすがに当時のTVCM映像見てしまうと

  ツベにあった➡  CM1  CM2

画質や服装からやっぱ古いモノなんだと実感する笑  



RYOBIの釣具自体は今も中国で続いており

バリウスも名前は残ってるけども

2重丸型ジギングリールになってますね



金色ペンキにドブ漬けしたんかぐらいケバイヤツ



























竿にセットしたサイズ感はこんなんです 




















缶コーヒーぐらいの直径で手の中に納まり




















深めに付いたリールフットで縦サイズはかなり低め




















に対してボディー幅は約65mmと結構ありますね




















1年ほど前に入手し、1~10gのLロッド、4~21gのMLロッドで使ってますが

ノーマルのままだと7g未満のルアーはモッサリして全く気持ち良くありません

31mmスプールの割に16gと今となっては重めの部類で

ブレーキも10段階の4以上は要らないしゼロでも多目に効いてる感じです

別にこのリールでベイトフィネスしたいとか

1gジグヘッドを投げたいとかは思わないけども

去年ぐらいから宗教上の理由でワームを使わなくなったかわりに (ベイト教

鉛のワームだと思ってるダイソーマイクロジグを多用するので

5gジグが風向き気にせず釣りになる飛距離を出したいのです






















って事でスプールの穴拡大
ブレーキローター削って軽量化とブレーキ力低下を狙う




















3gダイエットしましたがもう一声




















しかしコレ以上穴開けたら変形しそうなのでローター撤去して11gまで軽量化




















ローターないのでブレーキマグネットも要りませんね  

取っ払ってEVAグリップの切れ端で埋めておきましょう





















ブレーキなんか無ければ無いで

アクセルとブレーキを踏み間違える事もなく逆に安心である


この元に戻れない改造作業を終えた気持ちは

        ↓



アクセル全開バリバリ! 

 萌える漢のノーブレーキ! 

  飛べ! バリウスミサイル!!



つー事にはならないのでブレーキ自作しました




















スプール側面がへこんでるので磁界に当たる部分が減ります

マグネットを若干斜めに付けたりと位置調整大変でした





















何度も投げテストして好みの効き具合を探っていく  メンドイけど楽しいです

スプールを指で軽くはじいて2.5秒で停まるぐらい

ベアリングのオイルが飛んできた時3秒チョイで停まる感じですかね




















結果pe1号を100m巻いて片手ポイ投げマシーンになりました

4g台の小さいプラグにストレス感じません

1gのスプーンは投げ方選ぶけど一応投げれます

5gのダイソーマイクロジグはまさにバリウスミサイルです




















マックス飛距離は18gジグで頑張っても70mぐらいですかね
(5.8フィートMLロッド使用時)




















良く行くポイントの探りたい場所は8割通せるんで許容範囲かと




















あとはやっぱりドラグ音が欲しいのでアリエクにあった小さいの購入しました




















ドラグ力はノーマル5kgから3kg以下に落ちてますが

無駄に無理させたくないんでコレで良し

ソコらへんで釣れる魚のサイズでは全く問題ありません




















ロウニンメッキだと50超えてきたらちょっとキツイかも (要指ドラグ




















って事でRYOBIバリウスの紹介でした

なるべく長持ちさせたいしキズも付けたくないので大事に扱ってるつもりですが

何故かこの1年で4回は海ポチャしてるのよね?  なんでだろ?

かなり丈夫で分解メンテも楽なんで特にトラブルも無いですが

このリールをいつか手放すとしたら

ギヤ類が消耗しきるか海の底に沈むかでしょうね笑




















終。
  


Posted by がれじぃ at 09:03Comments(0)■タックル

2022年10月25日

放置期間中の釣果その3・完

街灯の光が届かない真っ暗な海面に白く上がる水しぶきが見える

着水音から多分30cm前後のボラが逃げジャンプしてると予想し


持ってきた中で一番デカイルアーを付け進行方向に先回り

↓YO-ZURIフローティングミノーリップ折れ改ペンシルベイト↓





















水しぶきが右往左往しつつコッチに向かってくる

一気に岸際に追い詰めた! 今だ!!

キャーースト!&落ちパク!&ジャンプ!ジャーンプ!ジャーーンプ!

魚影は細長い?? 

メーターサイズのカライワシかと思ったら



















ギリメーターのカマイワシでした笑




















ってのが最新の釣果です


いや~、、釣果画像溜め過ぎるとupに5年はかかるよね笑


複数画像でブログ書くとズレたり

画像挿入後の改行数を調整するのがマジメンドイです

ファイヤーフォックスでは画像コピー&ペーストで場所移動できるけど

横画像が縦になる事があったりとか


なので、


放置中のカマってちゃんだけ貼りますね

グルービン65



















グルービン65



















フィックスミノー100



















ポケッツペンシル



















拾ったペンシル



















次回からしばらく道具紹介シリーズになります

最近チラホラベイト使いアングラーが増えてきて

スピニング使いの中で浮かなくなってきた気がします


ってか

ベイターとは言うけどスピニンガーとは言わないよね?


あとフライヤーとはもっと言わない笑


続く。


  

Posted by がれじぃ at 09:06Comments(0)■投げ歩記