2009年06月27日
Fタワーバー装着
ヤフオクで1000円で買ったメーカー不明品です
ちなみに送料も1000円でした
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1605.JPG)
腐ってるロッド部分はサンドペーパー&ピカール攻撃!
棒状のモノを磨くのはやっぱりピストン運動でww
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1606.JPG)
ホレこのとーり ピッカピカのギンギン!!どーですか奥さんw
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1609.JPG)
取り付け部分の微妙な緑色も・・
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1608.JPG)
缶スプレー&ドライヤー攻撃!
タイラップでぶら下げて数分乾燥させて
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1610.JPG)
取り付け完了! ベリぃべりぃすぽーてぃ〜になりました
この後マジックで CUSOCO と書いてみたり
![Fタワーバー装着](//img02.ti-da.net/usr/pcg/DSCN1613.JPG)
ちなみに送料も1000円でした
腐ってるロッド部分はサンドペーパー&ピカール攻撃!
棒状のモノを磨くのはやっぱりピストン運動でww
ホレこのとーり ピッカピカのギンギン!!どーですか奥さんw
取り付け部分の微妙な緑色も・・
缶スプレー&ドライヤー攻撃!
タイラップでぶら下げて数分乾燥させて
取り付け完了! ベリぃべりぃすぽーてぃ〜になりました
この後マジックで CUSOCO と書いてみたり
Posted by がれじぃ at 21:26│Comments(0)
│ロードスターNA6CE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。