2014年02月28日
消費税が上がる前に
という言い訳で、
今月初めに折ったロッドのかわりの岸ジギロッド買いました
![消費税が上がる前に](//img02.ti-da.net/usr/r/u/n/rungun/K0053111.JPG)
メタルジグぶん投げるのが大好きな俺には
長くて
硬くて
重くて
そして安いロッドがやっぱ必要なんです
エムオン ソルティーエボリューションネクストデルタ106HH
全長:3.22m/継数:2ピース/仕舞寸法:166cm
先径:2.8mm/元径:18.8mm/自重:350g
ルアーMAX:85g ラインMAX:PE3号
購入価格3600円
これにエアノス4000付けて総重量700g
ちょっと重いけど前のとそんな変わらんのですぐ慣れるはず
と、すぐソコのリーフへ
1キャストごとに釣れる「草」に苦戦しながらダイソージグで底を叩いてると
2年ぶりぐらいにコチが釣れて入魂完了
![消費税が上がる前に](//img02.ti-da.net/usr/r/u/n/rungun/K0053109.JPG)
38cmだったけどもロッドが硬過ぎて全く釣れた気がしなかったです
草のかたまり釣ったと思ったら魚付いてました(笑
あとはチビタチばっかでスッパスッパとやられ 持ってきたジグ4個ロス。。
残ったポップクイーンでどうにか1匹ゲットして終了しました
![消費税が上がる前に](//img02.ti-da.net/usr/r/u/n/rungun/K0053112.JPG)
これは今日の短時間釣行のカスミです
![消費税が上がる前に](//img02.ti-da.net/usr/r/u/n/rungun/K0053113.JPG)
プラスチックを美味しそうにパックリ(笑
しかしこの時期はリーフの緑が芝生のようにキレイですね
エラ呼吸できるなら大の字で1日中爆睡してみたいですわ(笑
今月初めに折ったロッドのかわりの岸ジギロッド買いました
メタルジグぶん投げるのが大好きな俺には
長くて
硬くて
重くて
そして安いロッドがやっぱ必要なんです
エムオン ソルティーエボリューションネクストデルタ106HH
全長:3.22m/継数:2ピース/仕舞寸法:166cm
先径:2.8mm/元径:18.8mm/自重:350g
ルアーMAX:85g ラインMAX:PE3号
購入価格3600円
これにエアノス4000付けて総重量700g
ちょっと重いけど前のとそんな変わらんのですぐ慣れるはず
と、すぐソコのリーフへ
1キャストごとに釣れる「草」に苦戦しながらダイソージグで底を叩いてると
2年ぶりぐらいにコチが釣れて入魂完了
38cmだったけどもロッドが硬過ぎて全く釣れた気がしなかったです
草のかたまり釣ったと思ったら魚付いてました(笑
あとはチビタチばっかでスッパスッパとやられ 持ってきたジグ4個ロス。。
残ったポップクイーンでどうにか1匹ゲットして終了しました
これは今日の短時間釣行のカスミです
プラスチックを美味しそうにパックリ(笑
しかしこの時期はリーフの緑が芝生のようにキレイですね
エラ呼吸できるなら大の字で1日中爆睡してみたいですわ(笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。