ULでフエダイ保育園

がれじぃ

2014年05月31日 19:41


今月は長くて硬くて重くて安~いタックルばっか使ってたら

 車のギヤ変える時に手首に痛みを感じるようになり


そろそろ止めないと腱鞘炎なりそうだなーって時に

 ローデッドをキャスト切れでドッピューーーン!





























  いや~やっぱライン無いとめっさ飛ぶわ~



    と意気消チンED勃発で終了~。。





釣れたのは全然ひかない魚だけでして





















結局5月はGW中のアカジン×2+このカマスの計3匹






  では面白くないので!






小物で数を稼ぐべくULタックル持って

 近所のフエダイ保育園を巡ってきました





















 2
















  3
















    4
















       5種ゲット
















   

で、



以下ヤマトビーまみれ



































































     
         



















































      絶賛開園中でございます





フエダイ組に混ざってベラっ子もチョッカイ出してきます
















初魚@カマスベラ
















2匹目
















食パンサイズのヒラメorカレイも釣れました
















2匹目 ちょいサイズダウン



















あっという間に2ケタ行ったのでミーバイ汁狙って移動します


















































































が、リリースサイズばっかりでした。




最後に1年ぶりぐらいのゴンベと
















ゴンベーラで終了しました。
















ちび達の終りの見えない高活性のおかげで今月は計28匹 

           小物釣り万歳です





何度か大きなアタリもあったけど2秒で潜られてブチッと

 手首の痛みもあるし

   ペニョンペニョンな竿じゃ無理っすね


 


   乳首治ったらビンビンな竿で出直します!





ULタックル

ロッド:Okuma Celilo CE-S-602UL-1
リール:ダイワ リバティ1500
ライン:ヤマトヨ PEレジンシェラー0.4号
リーダー:ナイロン2号 3.5ノット



関連記事